2016年5月8日日曜日

Substance Painter Tutorialをやってみる⑩

Substance Painter Tutorial ? Fundamentals 10: Particle brush


要点まとめ

パーティクルブラシ

SPの目玉機能!として紹介されるパーティクルブラシ!
便利ですが、設定が多くあってちょっとめんどくさいです。




パーティクルブラシの項目

とりあえず、"heavy_leaking"のパーティクルブラシの項目を確認

dt…DistanceTime?パーティクルの間隔を指定してくれるみたいです。

Emitter…エミッターのタイプを設定

SpawnRateFactor…パーティクルの発生量?
SpawnSpeed…パーティクルの発生スピード?
SpawnSpread…パーティクルの拡散量

Receiver…よくわからない。

DrowOnBumpSensityvity…よくわからない
DrowOnGeomSensityvity…よくわからない

FadeOpacity
FadeOpacityRand…のランダマイズ
FadeSize
FadeSizeRand…のランダマイズ
Friction

GlobalWindX…風向き(X方向)
GlobalWindY…風向き(Y方向)
GlobalWindZ…風向き(Z方向)

GravityFactor…重力度

InheritVelocity…法線方向を加味するかどうか。
InheritVelocityRand…上記のランダマイズ

NormalFactor…ノーマルマップへの影響度を指定
ParticleLife…パーティクルの生存時間
ParticleLifeRand…パーティクルの生存時間のランダマイズ
Spread…パーティクルの飛び散り具合?

TurbulencePower…パーティクルの乱れるパワー
TurbulenceScale…パーティクルの乱流のサイズ


ざっとみて赤文字のところが大切そうなところ。
この項目もブラシと同じで、自分でプリセット化が可能。
必要に応じてライブラリ化してね!みたいなかんじです。

0 件のコメント:

コメントを投稿